ホームページがGOMOに重たいと言われたのでダイエットしてみたいけどどうしたらいいのかわからない
にいがた青年ユニオンのホームページが、スマホ診断サイトに「重いわ!」言われました。
最初は、HTML5+CSS3でやってみたわけですよ。ええ。
次に、ブートストラップと組み合わせたわけですよ。
さらに、ワードプレスも入れたわけですよ。
だから、そうなっちゃってるわけです。いまからワードプレスだけに変更・・・も正直言って、phpがようわからんのです。はい。
画像が重たいとか余計なJavascriptやらCSSやら読み込んでるとか、なーんとなく重たい原因は分かってるけど、「ま、いいや」って。本業じゃないし(いいかげん
スマホ対策してこなかったからなぁ(ぼやき
まずは、ブートストラップの基礎基本に戻してフラットデザインになるんかいなー(独り言